院長ブログ
膝が痛いのは加齢のせい?整骨院でできるケア&リハビリ方法 |八尾市 整骨院2025.6.16
こんにちは!オカモト鍼灸整骨院の岡本です。
膝の痛みは年齢を重ねるとともに増えてくるものですが、それがすべて加齢のせいだと思っていませんか?確かに年齢を重ねることで膝の関節に負担がかかりやすくなるのは事実ですが、膝の痛みには他にもさまざまな原因があります。この記事では、膝の痛みが加齢に起因する場合とそうでない場合を解説し、整骨院でできるケアやリハビリ方法を紹介します。
膝の痛みの原因は加齢だけではない
膝の痛みの多くは、加齢による関節の変化(例えば、軟骨のすり減りや関節液の減少)が原因とされていますが、実は他にもさまざまな要因が考えられます。
1. 姿勢の乱れや運動不足
長時間の座りっぱなしや不適切な姿勢が続くと、膝にかかる負担が偏り、痛みを引き起こすことがあります。また、運動不足も関節を支える筋肉が弱くなる原因となり、膝に余計なストレスがかかります。
2. 体重の増加
体重が増えると、その分膝にかかる負担が大きくなり、特に膝関節に負担がかかることがあります。これが痛みを引き起こすことがあるため、体重管理も重要です。
3. 外的な衝撃やケガ
スポーツや日常生活での衝突、転倒などの外的な衝撃が原因で膝の靭帯や半月板を傷つけることがあります。このようなケガも膝の痛みの原因となります。
4. 関節リウマチや他の疾患
膝の痛みが加齢によるものではなく、関節リウマチなどの疾患が関わっていることもあります。自己免疫疾患や炎症が関節に影響を与えることもあるため、注意が必要です。
整骨院でできる膝のケアとリハビリ方法
膝の痛みが加齢や他の原因によるものであっても、整骨院でできるケアはたくさんあります。ここでは、整骨院で行われる膝のケア方法を紹介します。
1. 姿勢改善と動作の指導
膝の痛みは、日常生活での姿勢や歩き方が影響していることが多いです。整骨院では、姿勢や歩行時の体の使い方を見直し、正しい姿勢を取り入れることで膝への負担を軽減します。
2. 筋力強化トレーニング
膝周りの筋肉を強化することで、膝にかかる負担を減らすことができます。特に大腿四頭筋やハムストリングスなど、膝を支える筋肉を強化するトレーニングが効果的です。整骨院では、個々の状態に合わせたリハビリプランを提供し、無理なく筋力をアップさせるサポートを行います。
3. ストレッチと柔軟性の向上
膝の周りの筋肉や関節の柔軟性を高めることも重要です。整骨院では、膝周りのストレッチを行い、筋肉や関節の可動域を広げて、痛みの緩和を目指します。
4. 手技療法や温熱療法
整骨院では、手技療法を使って関節や筋肉をほぐし、血行を促進することができます。また、温熱療法を併用することで、筋肉の緊張を和らげ、膝の痛みを軽減する効果があります。
5. テーピングやサポーターの使用
膝にかかる負担を軽減するために、テーピングやサポーターを使うこともあります。これにより膝関節の動きをサポートし、痛みの緩和を図ります。
オカモト鍼灸整骨院の症状改善までの考え方
八尾市オカモト鍼灸整骨院では筋肉と骨盤の両方のアプローチでお身体を治していきます。
施術の流れとしては、まず、徹底した問診と全身の検査を行います。姿勢のバランスや筋肉の張り、関節の動きなどを確認し、痛みを出している原因究明していきます。
そして、原因がわかれば、当院独自の神経整体×骨盤矯正×筋肉筋膜調整×内臓調整でお身体全体のバランスを整え、痛みやお悩みを解消していきます。
当院の神経整体×骨盤矯正×筋肉筋膜調整×内臓調整は3つのステップで行います。
痛みの根本改善
初めの1ヶ月間は筋肉筋膜調整と骨盤矯正で徹底的に痛みを取り除き、関節可動域をアップさせます。
痛くならない身体づくり
この期間は筋肉調整と筋力アップで身体に正しい姿勢を定着させていきます。
メンテナンス
この期間はお客様のオーダーメイド施術になります。
痛みはほぼ無いが、少し気になる所を筋膜調整や骨盤矯正でベストな状態にしていきます。
このように当院では3つのステップで「痛みもなく、快適に生活が出来る、日常生活に支障のない状態」にしていきます。今まで、どこに行っても治らなくて諦めた方、本気で治したい方は八尾市オカモト鍼灸整骨院までご相談下さいませ。
『神経整体×骨盤矯正×筋肉筋膜調整×内臓調整』でお悩みを解消します!!
まとめ
膝の痛みは加齢が原因だけでなく、さまざまな要因によって引き起こされます。しかし、整骨院で行われるケアやリハビリを通じて、痛みを軽減し、生活の質を向上させることができます。膝の痛みを感じている方は、早期に整骨院でのケアを受けることをお勧めします。
本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、八尾市のオカモト鍼灸整骨院にお気軽にご相談ください。
膝痛の症状ページはこちら
〒581-0867 八尾市山本町1-2-4アクセスマップはこちら
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ― |
16:00~20:00 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | ― | ― |
▲水曜・土曜の午後の診察は予約診療のみ
※日曜 10:00〜16:00 予約診療のみ
最近の投稿
2025.7.14
2025.7.10
2025.7.7

八尾市の河内山本駅近くの整骨院を探していてオカモト鍼灸整骨院に辿り着きました。メニエールを患い耳鳴りとめまいで受診しました。通い始めて1ヶ月でめまいと耳鳴りはなくなりました!
肩こりもマシになっていい事だらけです!これからも通わせて頂きます!先生方も親しみやすくていつもいっぱい喋ってしまいます笑
腰痛が酷かったので、八尾市の河内山本駅近くにあるオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。ここに通う前は、しゃがむなどの基本動作をするだけでも腰が痛み、日常生活に支障をきたしていました。
オカモト鍼灸整骨院さんに通い始めてからは痛みも和らいできて、今では痛みはほとんどないです。先生も気さくでとても話しやすいのでオススメです。
八尾市、河内山本駅前のオカモト鍼灸整骨院に助けられました!
その日はいきなりぎっくり腰になってしまい、歩けない程になりどうすればいいか分からず、調べて初めて来てみました。
症状を伝えるとすぐに施術をしてもらい、その日に歩けるようになりました!
マジシャンかと思いました(°▽°)
それから即決で通う事に決めて、今もお世話になっております^^
状態はすごく良いです^^
スタッフのみなさんもとても優しくおすすめです^^
仕事中などの作業をする際に腰と足の根本の痛みがあり、八尾市河内山本駅近くのオカモト鍼灸整骨院に通い始めました。
初めて治療をうけたけた日にジムにいきましたが、身体がすごく楽に動かせました。通い始めて2ヶ月ほどで痛みがなくなりました。
腰痛が続いていたので整骨院を探していたところ、八尾市の河内山本駅すぐのオカモト鍼灸整骨院が痛くない整体、という事で通い始めました。
治療の計画など丁寧に説明してくれるので安心して通えています。お陰さまで腰痛と脚の痛みが改善されてきました。
